運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-05-09 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第22号

○秀島参考人 お答えいたします。  多摩ニュータウンにおきましては、あそこがちょうど東京外郭地帯でございまして、東京に関係いたします高圧電力線の幹線がたくさん通っておる個所でございます。そこで、ニュータウン計画自体の中には、やはり既存の高圧線がある分は存在をしたまま、住宅地開発するという前提のもとに計画を進めております。それで住宅公団の中に高圧線が存在するという形にはなっておりますが、この安全性

秀島敏彦

1974-04-05 第72回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

参考人秀島敏彦君) お答えいたします。  港北ニュータウン建設事業につきましては、計画にかかりました当初から横浜市の御指導を得まして文化財取り扱いというものを御指導受けてまいったわけでございます。昭和四十二年から四十三年度までに市が埋蔵文化財分布調査を行ないました。十分御検討願ったわけでございますが、その後、昭和四十六年から現実に埋蔵物調査を実施いたされまして、約四億円の予算で三カ年計画

秀島敏彦

1972-06-01 第68回国会 衆議院 建設委員会土地住宅問題小委員会 第3号

○秀島参考人 それでは引き続きまして、以下の項目について簡単に御説明いたします。  下水道でございますが、この下水道というのに二種類の取り扱いがございます。一つは都市下水路と申しますか、小さい排水路でございます。これは従来河川としての取り扱いを受けておりません、小さい、俗に普通河川といっておりますみぞとか川とかがございます。そういうものが開発に伴って整備が必要となるという場合に、下水道施設として都市下水路

秀島敏彦

1972-06-01 第68回国会 衆議院 建設委員会土地住宅問題小委員会 第3号

○秀島参考人 日本住宅公団理事の秀島でございます。  住宅公団が各地で宅地開発事業を行なっておりますが、それに伴いまして必要となります関連公共施設整備については、地元の地方公共団体といろいろ折衝をして、その費用負担等を協議してまいっておるわけでございます。住宅公団といたしましては、その関連公共施設整備のうち、開発者側として負担をすべき範囲がどの程度が妥当であろうかというような問題に関しまして、実

秀島敏彦

1965-04-13 第48回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

○秀島説明員 建設者でやっておりましたのは、昭和三十五年に広域都市建設構想というのを打ち出しております。これは従来都市計画を担当しておりましたのですが、逐次広域的な都市整備が要請されるようになってまいりましたので、広域都市建設構想というものを発表いたしまして、全国に適正な都市が配置されるような構想を持ったわけでございます。  続きまして、昭和三十六年から広域都市調査といたしまして、全国で五十八地域

秀島敏彦

  • 1